川の流れのように?
「故郷から遠い、言葉や慣習の違う、地で なにも特別でない日常を過ごしている」 と、心の中で呟いたことを覚えてる。 ゴリラ殿がいない毎日が当たり前になり、 若い時は私には出来ないと思っていた 一人暮らしを過ごしている。 (優秀な番犬ベン君の存在は大きいけど) 日々は流れていくもんだ…。
View Article5月2日
三年前の五月二日、 いつものようにゴリラ殿と一緒に出掛け、 一人で帰宅した。 もう五年やもっと経ったような気がする。 気儘な一人暮らしも悪くなく、 ゴリラ殿に後ろめたさを感じたりもする。 もうすこし恋しがってほしいかな?
View Article鱧
鱧の照り焼きが食べたい!と思って、デパートまで買いに行った。予想外に貧相な切身...どうしよう...わざわざ来たんだから買おう!タレを作って煮詰め乍ら、その中で照焼きを温めたけど味も貧相だわ...残念。ちょっと早かったかな?デパ地下でウロウロしたくなかったので直ぐ買ったけどもしかしたら他にも鱧を売ってるところあったかな?次はフロア一周しようかな...あっ、でも次は「穴子の押し寿し」もいいな。帰って来...
View Article忘れた日本文化
最近になって思いだしたことがあります。 「お茶碗って手に持つものだった!」と、行儀の悪いことにお茶碗を手に持たず食事してました。だって、向こうじゃ食器を手に取らないもの...。言い訳かな?お茶碗要らずの「ますのすし」
View Article休日の朝食
おはようございます。 ゆっくりと朝食を取るだけで 優雅な気持ちになれる小さな幸せ。 黄身が割れちゃった! トマトは不精して丸ごと盛ったけど ブチより少し大きいから 食べる時に切りました。 大口開けてません(笑)。 暑いですね、 休みなのでチョット遅く起きて散歩に行きましたが、ベン君暑くて10分しか歩いてくれません💦 夏は休日も早起きしなきゃ! やだな…(笑)
View Article飼い主のため?
ワンコの「おっとっと」があるんですね、 自分でも一個食べてみましたよ(笑) 薄味でした、 でも!「塩」使用してます。。。 たまにね、一年に一度くらいなら いいかな?。。。
View Article